なぜトレーニング前に整体を行うのか?
これには大きく2つの理由がある
まず1つ目は“リラックス”すること
現代人は過緊張状態が慢性化しているため
過度に体の末端を使い過ぎる
したがって
体幹を鍛えたり姿勢を改善させたければ
トレーニング前に一度リラックスする必要があるのだ
2つ目は感覚を覚醒させること
整体やストレッチの効果に
関節可動域の改善があるのは知っているだろう
しかしその改善は一時的なものに過ぎない
重要なのは
その一時的な改善が見込めている間に
その広がった関節可動域分の感覚センサーにトレーニングを通して刺激をすることにある
脳はその失われた体の感覚を欲している
その結果
自分の体と空間との関係性を再構築する準備が整うのだ
ただ“ほぐして”終わりではもったいない
ほぐす!その直後に改善した分を使う!
体作りにおいては
この流れににこそ価値があると知っておこう!
■神尾健太のパーソナルトレーニングを
受けるにはこちらから
■G.tail公式Instagram
■セミナー/講演会/執筆/メディア出演■
「各種依頼はこちらからお願いします」